実は焼き飯でもパラパラになるのか?

前回の記事では、納豆を活かした炒飯を作ってみました。

今回は、炒飯と焼き飯の違いは、「炒飯は卵でご飯をコーティングするのでパラパラになる」という考えをくつがえす、焼き飯でもパラパラに作れる説についてです。
「パラパラ焼き飯!?」
個人的に炒飯のアイデンティティーが揺るがされました気がしました。。。
焼き飯パラパラ トップ 1.JPG 目次:

1、ご飯をパラパラに炒めるとは?
2、レシピ
3、結果
4、発展性

結論だけ知りたい方は3、結果だけ読んでいただければOKです。

1、ご飯をパラパラに炒めるとは?

ご飯をパラパラに炒めるためには、主に3つの要素、

①ご飯をあらかじめばらけやすいようにしておく
②米粒を卵黄でコーティングし、油になじみやすくする
③炒めて水分を飛ばす

が、大切だと思います。

「①ご飯をあらかじめばらけやすいようにしておく」 については、前回の納豆炒飯の記事で少し書いたように、ご飯をあらかじめ油や水、マヨネーズ、卵白などでお米どうしのくっつきをほぐしておく。
お米をかために炊く、ラップをせずにチンする、冷蔵庫に入れ水分を飛ばす、などしてご飯のべちゃつきを抑えばらけやすくする、などの手法がこれにあたります。
次に「②米粒を卵黄でコーティングし、油になじみやすくする」とは、そのままの意味で、黄金チャーハン(お米の色が黄色がかっている炒飯)の手法でよくある、あらかじめご飯と卵を混ぜ合わせておく方法が特に簡単ですね。
①の行程である卵白でご飯をばらけさせる、という行程に加え、さらに卵黄でもコーティングされるというとても便利な方法です。

ただ、私がいつもご紹介している、「高温の油に卵をいれ、そのあとにご飯を加えほぐしていく」という手法に比べ、少しぼそぼそ感があるのが弱点です。(ご飯に対し卵のコーティングのされ方が違う)
また、マヨネーズをあらかじめご飯に混ぜ合わせておくという方法も、マヨネーズに含まれる卵黄によって乳化作用があるとしてパラパラ炒飯にするための手法としてよく紹介されていますね。
(実際パラパラになりやすいかは別として、コクが生まれるので結構うまいです。)
最後に「③炒めて水分を飛ばす」です。これは炒飯の具について特にいえることで、水分の多い具材はご飯をベちゃっとさせてしまうため、注意が必要という意味です。
もやしのような炒めると水分がでるような野菜は、あらかじめ火を通しておき仕上げにさっと混ぜ合わせるようにすべきです。

液体調味料も鍋肌から回しいれ、なるべくべちゃつかせず香りを立たせます。
ご飯をパラパラにすることについて、以下の記事でも触れています
関連記事:「炒飯に油は本当に必要なのか?」
「炒飯のパラパラさに油は必要なのか?」
以上の要素がご飯をパラパラにするために必要です。


2、レシピ

とりあえず結果からお見せしましょう。
てきとうに作っていたので正確な分量などは測っていませんでしたが、やっていることは至極簡単です。
あと、この焼き飯普通にうまいです。

——-作り方——-
材料
創味シャンタン:小さじ1/2
ご飯:0.5合
卵:1個
塩:てきとう (1.0gくらい)
コショウ:てきとう (2つまみくらい)
オイスターソース:てきとう (小さじ2くらい)
油:てきとう (大さじ1くらい)

手順
①ご飯0.5合に対し、創味シャンタン小さじ1/2を加えご飯を炊く

②鍋を中火にかけ、油を加える

③ご飯をいれ、しゃもじなどでほぐす

④塩・コショウを振りかける

⑤オイスターソースをご飯のないところで軽く炒め、全体と混ぜ合わせる

⑥溶き卵を加え、炒める

⑨皿に盛る

⑩完成!

焼き飯パラパラ 油 2.JPG

焼き飯パラパラ ご飯投入 3.JPG

焼き飯パラパラ ほぐす 4.JPG
↑あれ、もうパラパラ…?
卵なしですでに結構パラパラです。 (炒飯のアイデンティティーが、、、)

焼き飯パラパラ 卵 5.JPG
↑パラパラさが少し増しました。炒飯とは若干違ったばらけ方。

焼き飯パラパラ 炒め 6.JPG
↑オイスターソースを加える

3、結果


・炊きあがったお米がすでにばらけ気味だった (創味シャンタンの油か塩の影響)
・油にご飯を炒めほぐすとすぐにパラパラになった
・卵がなくてもパラパラになった (パラッパラではない)
・炒飯とはまた違った香ばしさ、触感になった (パラパラさも炒飯とは質というか種類の違うものになりました)
・オイスターソースで少しネチョッとし、また味がぼんやりした
→ パラッパラを目指すのではなく、ぱらぱら程度であれば、「①ご飯をあらかじめばらけやすいようにしておく」と、「③炒めて水分を飛ばす」とうい手順だけで十分!

(つまりご飯をパラパラに仕上げるためには、卵黄をお米にコーティングする必要性はそこまで高くないということです)

焼き飯パラパラ 完成 7.JPG

4、発展性

パラパラにすることと、パラッパラにすることの違いを利用する。
ご飯を塩または油を加えて炊き、炊きあがりへの影響を調べる
↓中華鍋結構便利ですよ。長持ち、強火、万能性など、、、
見てみてはいかがでしょうか?

鉄プレス片手中華鍋 27cm

価格:1,577円
(2016/1/26 23:42時点)

SA 鉄 打出 中華鍋 30cm

価格:1,550円
(2016/1/26 23:43時点)

最後まで読んでいただきありがとうございました!
次の記事は家で作る本格チャーハンをご紹介します!
関連記事:「炒飯に油は本当に必要なのか?」
「炒飯のパラパラさに油は必要なのか?」

 

スポンサーリンク


にほんブログ村 料理ブログ 中華料理(レシピ)へ

ツイッターやってます。ブログの更新報告などしゃべっています。↓

インスタに作った炒飯を投稿しています。↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。