「バルサミコ酢炒飯」バルサミコ酢は炒飯に合う?

前回のは赤ワインをいれてみましたが、今回はバルサミコ酢を炒飯にいれてみようと思います。
さっぱりとした酸味がありつつも、コク深く香りも濃厚な高級調味料であるバルサミコ酢は、果たして炒飯を、おいしく、また香らせるのでしょうか?

バルサミコ酢 チャーハン 3.jpg

目次

1、お酢を炒飯にいれると?
2、「バルサミコ酢炒飯」レシピ
3、食べた感想

レシピは参考程度にのせています。今晩のメニューにと考えている方には別の炒飯をおすすめします…

1、お酢を炒飯にいれると?

以前、粉チーズを炒飯にいれると、こってりとまろやかすぎる感じになってしまうのを改善するため、お酢を加えてみました。
粉チーズ炒飯 試作2 ~粉チーズをちゃんと炒飯に活かす~

上の記事でも書いたのですが、お酢を炒飯にいれると味がかき消されるような感じがあり、あまりいい印象は受けませんでした。

しかし!
本来お酒をさらに発酵させ作るお酢。酸っぱさの原因である酢酸は、加熱により蒸発し豊かな香りが広がるはず。
酢飯で炒飯を作ると、酸味はなくほのかな甘みとコクのある味わいとなると聞いたことがありますし、なります。
つまり、お酢はお酒のような香りづけ、甘みやコクの味付けに使うことが出来るはずです!
ただ、ここで注意すべきはしっかりと加熱して酢酸を飛ばして酸味を残さないことです。酢が好きな方はむしろその酸味を楽しむために完成後にかければよいのですが、一般的な炒飯のおいしさには、酸味は少ない方がよいでしょう。
(ちなみに、私も最近知ったのですが、よく味を表現する際に使われる「コク」というのは、五味(甘味・旨味酸味・塩味・苦味の5つ。辛味は入らないらしい)がバランスよく感じられる状態らしいです。

味というのは色相環(知らないかたはググると見たことあると思います)のように、反対の味が存在するようです。(ややこしいことに、この場合は六味(五味と辛味)をすべての味とします)
例えば、甘味の反対は辛味、塩味の反対は旨味と言われています。つまり、しょっぱすぎる塩味の強いものには旨味を足してやるとそれが和らぐといった関係性があり、色んな味がいいバランスで感じられれば、何味とも言い難い、しかししっかりとした味わいを感じる、「コクがある」ということになるそうです。)

とりあえず作ってみましょう!



2、「バルサミコ酢炒飯」レシピ

濃厚な、厚みのある炒飯になる予感。

——-作り方——-
材料
ご飯:0.5合
卵:1個
塩:1.2g
白コショウ:0.3g
コンソメ:0.3g
バルサミコ酢:小さじ2
キャノーラ油:小さじ4

手順
①鍋を強火で煙が出るまで加熱する(空焼き)

②油をいれ全体になじませる

③弱火にし、鍋を火から離し煙が収まるのをまつ

④煙がもくもくでなくなったら鍋を弱火に戻す

⑤底に溜まった油に溶き卵を加え、油を吸わるように半熟にする

⑥ご飯をいれ、卵で米粒をコーティングするようなイメージでご飯を卵に押し付け、お玉の背(またはしゃ
もじ、へらの平らな部分)でたたいて塊をほぐしていく

⑦ご飯の塊がなくなったら再び強火にする

⑧塩を全体にふり、火から離さないように数回混ぜる

⑨コショウ・コンソメを全体にふり、火から離さないように数回混ぜる

⑩バルサミコ酢を鍋肌からまわしいれ、シュワシュワと蒸発させしっかり水分を飛ばす

⑪数回あおり、皿に盛る

⑫完成!

バルサミコ酢 チャーハン 1.jpg
バルサミコ酢 チャーハン 2.jpg

3、食べた感想

・香りはわずかに感じた程度
・コクはでたが、言われないと分からない程度の違い (炒飯にいれるオイスターソースのような使い方でしょうか。風味とコクが得られますが、前面で主張するのではなくあくまで隠し味レベルです。)
・コンソメにより旨味を加えるのは悪くない。味が変わるというよりは、コンソメの風味と香りがついた。
結論 → 味のコクと香りの濃厚さは生まれたが、大きな変化ではない。

バルサミコ酢 チャーハン 4.jpg

最後まで読んでいただきありがとうございます。
次の記事では炒飯とカレーはあうのかというなぞに迫ります。
関連記事:「赤ワイン炒飯」 赤ワインは炒飯をおいしくするのか?


————追記————
炒飯には水分が大敵なため、あまり多い量の液体調味料はきびしいかなと考えていました。
が、煮詰めればいいですね。今回であればバルサミコ酢を煮詰め、酢酸と水分をとばせば、より多めにバルサミコ酢を使い、味付けも風味づけも可能では?と思います。
イメージとしては、オイスターソース。そんな感じで、液体は煮詰めて濃厚にしてつかえば、香りや味が小さな変化過ぎて分からないなんてことは起きないはず。
そのうち検証してみます。

スポンサーリンク


にほんブログ村 料理ブログ 中華料理(レシピ)へ

ツイッターやってます。ブログの更新報告などしゃべっています。↓

インスタに作った炒飯を投稿しています。↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。