「豚骨納豆炒飯」豚ガラで作ったスープと納豆と炒飯が美味しい

こんにちは。炒飯の歯車です。

先日ドンキホーテをぶらついていると、冷凍食品コーナーで「豚ガラ」を見つけました。
(豚ガラとは、鶏ガラの豚バージョンです。主にラーメンスープを作る際に調理します)

ラーメンスープのレシピを読んでいると”豚ガラ(背ガラ)”という単語がよく出てくるので、「これがあの豚ガラか!」というテンションで買いました。

豚ガラからスープをとる際の下処理の仕方や、豚ガラのスープをラーメンではなく納豆炒飯にかけてみると意外と美味しいよ、という提案を書いていこうと思います!

(豚の背骨のあたりの写真がありますので、そういった画像が苦手な方は、残念ですが読まない方がいいかと思います・・・)
続きを読む

「豚足煮干しスープ炒飯」ラーメンスープ作りも

今回ご紹介する炒飯は、豚足と煮干しをメインにしたラーメンスープを炒飯にかけたものです。

「パラパラ炒飯の作り方を知りたい!」
という方はあまり参考にならないと思います。

ただ、
「一般家庭でも作れるラーメンスープのレシピを知りたい!」
という方にとっては役に立つ記事となると思われます。

「お店で食べるのも良いけど、オリジナルラーメンを作ってみるのも楽しそうだなぁ。」
とか思ってネットでラーメンの自作レシピを検索すると、普通家にないようなでかさの寸胴鍋に、売っているところを見かけたことのない豚の背油やモミジという鶏の足を大量に使ったレシピがヒットしたりします。

また、逆にとてもお手軽で、インスタントラーメンにちょい足しした自作ラーメンや、創味シャンタンやウェイパーのスープをそのまま使ったレシピなどもヒットします。

どちらも当然悪いということはないですが、私としてはもう少し一般家庭向きで、もう少し本格的なレシピを知りたかったのです。しかし中々そういうレシピを見かけない気がします。

なぜそういった中間的なレシピが存在しないのか、想像ですが、レシピを投稿されているのは2パターンの方がいるからだと思います。1つのパターンは、手軽なもので満足されている多様性を求める方。もう一方は、専門性を求めラーメンスープを極めるため試行錯誤し、ある程度完成した段階でそのレシピをネットに載せている方ではないでしょうか。

この2パターンに別れやすい何かがあるために、中間的なレシピが少ないのだと思います。
そしてかく言う私は、その中間くらいに位置するのかなと思っています。

つまり、家庭にあるものと、スーパーに売ってるものでギリ作れる、まあまあ本格ラーメンスープをご紹介いたします。前置きが長くなりましたが、これからラーメンを初めてみようかな!という方にの役に立ちそうなコツを書けたらなと思います

IMG_7956.jpg続きを読む

「ラーメン炒飯」鶏ガラからスープを取る

鶏ガラを3時間ほど炊いたスープで、
煮豚を漬けた醤油タレをのばし、
水溶き片栗粉で軽くとろみをつけ、
少し手間をかけた餡かけ炒飯を作りました。

ラーメンのスープは、やはりお店の味にはほどお遠いできでしたが、まあ麺入れたらラーメンとして食べられるくらいのスープにはなりました。
炒飯をただスープに浸して食べるのですが、麺にはない香ばしさや触感が良い感じですね。
今回は炒飯ではなくスープの作り方メインの記事です。

レシピの鶏ガラを調理している写真はグロテスクなものが含まれています。苦手な方は 2.「ラーメン炒飯」レシピ(餡)を飛ばしてお読みください。

IMG_6159.jpg続きを読む

「家系スープ炒飯」家系スープの再現を目指す

今回の炒飯には自信があります!

家系というには程遠いできでしたが、かなりうまいです。
旨いものと旨いものとを組み合わせ、より高みを目指すという発想ですが、炒飯とラーメンの融合は中々よいのではないでしょうか…..?

比較的長めの記事になってしまいましたが、面倒であれば太字と赤字のところだけを読んでください。

IMG_5207.jpg続きを読む

「二郎系チャーハン」ボリューミーな食べごたえ

今回は、ラーメンにインスパイアされて作った炒飯、「二郎系チャーハン」について書いていきます。

「生のにんにく、分厚いチャーシュー、歯ごたえのあるお米!」
やみつきになる濃厚さ!!!

IMG_2572.JPG続きを読む